芭蕉俳句全集
(制作年代順)
寛文年間
元年 2年 4年 5年 6年 7年 8年 9年 10年 11年 12年 不明
延宝年間
天和年間
貞亨年間
元禄年間
五十音順へ 季題別順へ 主題別順へ 地域別順へ 存疑の部
 年表へ
年表へ  芭蕉db
芭蕉db

(revised on
2013/09/15)
寛文年間
寛文2年(1662)芭蕉19歳
春や来し年や行きけん小晦日
寛文4年
(1664)芭蕉21歳
寛文6年(1666)芭蕉23歳 
京は九万九千くんじゅの花見哉
花は賤の目にも見えけり鬼薊
時雨をやもどかしがりて松の雪 時雨をばもどきて雪や松の色
寛文7年
(1667)芭蕉24歳
寛文9年(1669年)芭蕉26歳
寛文10年(1670年)芭蕉27歳
寛文11年(1671年)芭蕉27歳
寛文12年(1672年)芭蕉29歳
寛文年間