芭蕉db
淋しさや釘に掛けたるきりぎりす
(俳諧草庵集)
(さびしさや くぎにかけたる きりぎりす)
静かさや絵掛かる壁のきりぎりす
(句空宛真蹟書簡)
句集へ
年表へ
Who'sWhoへ
元禄4年9月、膳所の義仲庵にて。この作成の経緯は、
句空宛書簡
に詳しい。
淋しさや釘に掛けたるきりぎりす
句の意味は、「句空宛真蹟書簡」の句の方が分かりやすい。推敲を重ねているうちに絵とコオロギとの関係が薄れ、世捨て人の世界が深く透明になっていった。
「
秋の色糠味噌壷もなかりけり
」と同じ動機で作句された。