徒然草(上)

第123段 無益のことをなして時を移すを、


 無益のことをなして時を移すを、愚かなる人とも、僻事する人とも言ふべし*。国のため、君のために、止むことを得ずして為すべき事多し*。その余りの暇、幾ばくならず*。思ふべし、人の身に止むことを得ずして営む所、第一に食ふ物、第二に着る物、第三に居る所なり。人間の大事、この三つには過ぎず。饑ゑず、寒からず、風雨に侵されずして、閑かに過すを楽しびとす。たゞし、人皆病あり。病に冒されぬれば、その愁忍び難し。医療を忘るべからず。薬を加へて、四つの事、求め得ざるを貧しとす。この四つ、欠けざるを富めりとす。この四つの外を求め営むを奢りとす。四つの事倹約ならば*、誰の人か足らずとせん。

僻事する人とも言ふべし:「僻事」はまちがい。
国のため、君のために、止むことを得ずして為すべき事多し国や天皇のためにやむを得ずやらなくてはならないことは多いだろうから、。
その余りの暇、幾ばくならず:そうするともはや残っている時間は無いはずだ。だから、衣食住だけはしっかりしておかなくはいけない、というのである。
四つの事倹約ならば:衣食住に 薬が備わっていれば、の意。ここで言う「倹約」とは、これらにけちけちしろという意味ではない。

  •  人間は、衣食住と薬をきちんと準備せよということと、その背後に、それ以外の物欲を持つなという戒めがこめられている。
  •  むやくのことをなしてときをうつすを、おろかなるひととも、ひがごとするひとともいうべし。くにのため、きみのために、やむことをえずしてなすべきことおおし。そのあまりの いとま、いくばくならず。おもうべし、ひとのみにやむことをえずしていとなむところ、だいいちにくうもの、だいににきるもの、だいさんにいるところなり。にんげんのだいじ、この三つにはすぎず。うえず、さむからず、ふううにおかされずして、しずかにすぐすをたのしびとす。ただし、ひとみなやまいあり。やまいにおかされぬれば、そのうれえしのびがたし。いりょうをわするべからず。くすりをくわえて、 よっつのこと、もとめえざるをまずしとす。このよっつ、かけざるをとめりとす。このよっつのほかをもとめいとなむをおごりとす。よっつのことけんやくならば、たれのひとかたらずとせん。