-
芭蕉db
(芭蕉庵小文庫)
(むかしきけ ちちぶどのさえ すもうとり)
-
句集へ
年表へ
Who'sWhoへ
-
貞亨元年(41歳頃)頃から死の元禄7年(51歳)までの間。比較的後期の作と目されているが、作句の動機が不明。
-
昔聞け秩父殿さへすまふとり
ここに、「秩父殿」は、源頼朝の家臣畠山重忠。重忠が相撲取りであったという話はないが、重忠が豪腕で長居という相撲取りをやっつけた話が『古今著聞集』にある。
一句がどのようなシチュエーションで作られたものか不明のため解釈は難しいが、「景清も花見の座には七兵衛」と同じものと解釈するのが自然かもしれない。

埼玉県大里郡川本町 畠山重忠公墓地の句碑

畠山重忠公の墓(同上)
-