芭蕉db
   この里を保美といふ事は、むかし
   院の帝の褒めさせ給ふ地なるによ
   りて褒美といふ由、里人の語り侍
   るを、いづれの文に書きとどめた
   るとも知らず侍れども、いともか
   しこく覚え侍るままに

梅椿早咲き褒めん保美の里

(真蹟懐紙)

(うめつばき はやざきほめん ほびのさと)

句集へ 年表へ Who'sWhoへ


 貞亨4年11月、44歳『野ざらし紀行』の旅の途次杜国を訪ねて渥美半島 の保美(現愛知県田原市保美町)へ。 他に俳文『保美の里』がある。

梅椿早咲き褒めん保美の里

 ここ保美の里ではもう梅や椿が咲いている。ここ保美の里は、昔、院の 帝がこの地を誉めたのでこの名がついたという。院の帝でない私は早咲きの梅、椿に褒美をやろう、というのである。挨拶吟の名手芭蕉の真骨頂。