芭蕉db
   古き世をしのびて

霜の後撫子咲ける火桶哉

(俳諧勧進牒)

(しもののち なでしこさける ひおけかな)

句集へ 年表へ Who'sWhoへ


 元禄3年冬。

霜の後撫子咲ける火桶哉

 めっきり寒くなって火鉢が出ている。この季節花を見ることはないが、出されている火鉢には古風なナデシコの花が描かれている。
 藤原定家の歌「
霜さゆるあしたの原の冬枯れにひと花咲ける大和撫子」『拾遺愚草』に主題があったと言われている句。門人青流は、芭蕉を追悼して「なでしこの花もやつるる火桶哉」と詠んだ。