- 
芭蕉db
(続猿蓑)
(ゆうがおや よおてかおだす まどのあな)
夕顔に酔うて顔出す窓の穴
(白雪宛書簡)
- 
 句集へ 句集へ 年表へ 年表へ Who'sWhoへ Who'sWhoへ
 
- 
 元禄6年夏。
- 
  
 
夕顔や酔うて顔出す窓の穴
 夏の宵、酔った勢いで小さな窓穴からひょいと顔を出したら、そこに夕顔がぱっちりと咲いてこちらを見ていた。この窓の穴は手洗いの窓などが考えられる。おかしさと美しさとが同居した名句。
 なお、『白雪宛書簡』には、
夕顔に酔うて顔出す窓の穴
とある。
 また、去来からの受信書簡によれば、
夕顔や酔て顔出す竹すだれ
とあるが、去来の記憶間違いであろう。
 
-