環境社会学 2002

(1年/前期/金2/213教室(※教室変更しました))

■News!
  • 第4回(5/10)のスライドを掲載しました →こちら
  • 6/21は休講にします。

■シラバス(授業計画)

【授業の目的・概要】
だれでも自分たちが住む環境をよくしたいと思っている。しかし,環境を悪化させているのも私たち人間である。そうした人びとの営みと環境との関係についての社会学的な考え方を学ぶ。

【授業計画】
予定する主な内容は以下の通り。授業はビデオ教材も活用して進める。
・環境問題とエコシステム
・人びとの暮らしと自然
・自然環境主義と生活環境主義
・社会的ジレンマとしての環境問題
・歴史的環境の保全
・まちづくりとコミュニティ

【テキスト・参考文献など】
鳥越皓之『環境社会学』放送大学教育振興会

【評価の観点・方法】
評価はレポートによっておこなう。評価方針の詳細は授業時に示すが,着眼点,調査の程度,論理力を主な評価項目とする。救済措置として,出席及び授業時に提出する感想の内容を考慮する場合がある。

■評価(成績)について(4/12の授業にて)
  • 夏休みのレポートによって評価します
  • 読書レポートを提出した人には加点します
    • 提出は任意です
    • 推薦図書をホームページに掲載する予定です
  • 出欠,メッセージの内容は原則として評価の対象としません。
    • ただし,レポートの出来が悪かったときの救済措置としてメッセージの内容を考慮する場合あり


推薦図書・参考図書リスト


第1回(2002/04/12)

第2回(2002/04/19)

第3回(2002/04/26)

第4回(2002/05/10)

第5回(2002/05/17)

第6回(2002/05/24)

第7回(2002/05/31)

第8回(2002/06/07)

第9回(2002/06/14)

2002/06/21:休講

第10回(2002/06/28)

第11回(2002/07/05)

第12回(2002/09/13)

第13回(2002/09/20)

★レポート情報★


[Back]