- 
芭蕉db
(芝肴)
(みわたせば ながむればみれば すまのあき)
- 
 句集へ 句集へ 年表へ 年表へ Who'sWhoへ Who'sWhoへ
 
- 
 延宝7年、芭蕉36歳の作。この年、
9句が記録されている。四友との三吟百韻の発句。四友との句には他に「霜を踏んでちんば引くまで送りけり」がある。四友は、松平出羽守の家臣土屋外記。宗因門下の俳人。
- 
  
 
見渡せば詠むれば見れば須磨の秋
 光源氏が侘び住まいをした須磨。その秋は何とももののあわれをかき立てる。見渡しても、眺めても、目で見ても須磨の秋は何処からどこまでもものあわれである。談林のダジャレ俳句。元気はいいが内容がいたって空疎。
-