特色ある映画DVD販売小売店
廉価販売
-
DISCAT(東京・高田馬場)
国内新譜常時20%Off,輸入盤(アメリカ)および中古の取り扱いも。
-
イーネット・ジャパン「でじこん」 (神奈川・相模原 [通販サイト])
家電PC廉価販売で有名なノジマの子会社のソフトのオンライン通信販売専門店。DVDは全品20%OFF中。1万円以上の購入については送料無料。はっきり言って地方在住者で新品DVDソフトを購入したい人はここで決まり?決済はクレジットカード,代引,銀行振込。
-
ダイナミックオーディオ(東京・秋葉原店)
国内新譜15%Off (一部在庫処分品20-30%Off),輸入盤(アメリカ、香港、台湾等)および中古の取り扱いも。中古盤の値段はほとんど新譜と変わらない。
-
リバティ (東京・秋葉原)
国内新譜原則15%Off。但し旧譜等で流通量の少ないものは10%Off程度の場合も。一部在庫処分品は20-25%Off。中古も取り扱っているが値段は新譜とほとんど変わらない。
-
ディスクユニオン (東京・御茶ノ水映画アニメセンターほか)
国内新譜10-15%Off (一部在庫処分品20-25%Off),輸入盤(アメリカ)および中古の取り扱いも。御茶ノ水映画・アニメセンター以外は在庫量は少ない。DVD不扱いの店も。
-
Fujiya AVIC (東京・中野)
国内新譜15%前後Off,および中古の取り扱いも。中古盤の値段はほとんど新譜と変わらない。
-
この他ビックカメラ、ヨドバシカメラ各店では常時新譜10%OFF+現金購入時ポイント還元10%で実質20%弱程度の割引を実施。
これ以外に新譜10%Offの店としてレコファン各店(渋谷ビーム店が最も在庫が多い)、また石丸電気(東京・秋葉原他)、ヤマギワ(東京・秋葉原他)などでは国内新譜購入時に10%相当の金券をくれたり、ポイントカードのポイントをつけて、次回の購入に買えるようにするなどの工夫をしている。
輸入映画DVD販売
-
It's (東京・秋葉原)
本店は大阪(日本橋、難波)にある「Sale」。アメリカ、香港、台湾、韓国、ヨーロッパの輸入DVD取り扱い。現在ではアジア盤の取り扱い種類は国内第一であろう。香港・台湾生産の日本映画タイトル、韓国映画の香港盤も比較的揃う。またリージョン3やヨーロッパPAL盤のDVDも結構入ってくる。値段は最近やや下がってきており、香港盤で2900円前後からとなってきているがリージョンALLの香港盤に関してはジャスミンティーのほうがまだ安い。情報収集のためにはうってつけ。やはりセールが狙い目であろう。
-
ジャスミンティー (東京・中野)
香港映画の香港盤DVD,VCDおよび香港ポップスCD販売専門店。日本映画の香港盤は不扱い。台湾盤はない。価格設定はリーズナブルでタイトル数も充実しておりお勧め。安いタイトルだと2380円ぐらいから高くても4890円ぐらいまで。中心価格帯は3000円弱程度。なお、リージョンALL以外の香港盤は扱わない。
-
Video Market (東京・新宿)
アジア映画(香港、インド、韓国、台湾等)のDVD,VCDを幅広く取り扱っている。値段は非常に高かったが最近下がってきて「It's」あたりと同水準に近いところまできた。買うなら在庫処分品が狙い目。在庫量から言うと香港盤が最も多く、最近韓国盤が増えてきつつある。以前多かったインド盤、香港盤日本映画は在庫が大幅減少。国産盤は以前はあったが現在は中古が多少。
-
Korea
Plaza (東京・新宿)
韓国の書籍、CD専門店。韓国映画のDVDも数タイトル程度ある(といってもそもそも韓国で出ている韓国映画のDVDタイトルは20タイトル[2001年、年初現在]もないのだが)。値段はVideo
Marketよりはずっと安い....といっても現地価格の2倍弱(税込\4900)。
-
ほか、タワーレコード、石丸電気などの量販店でもアメリカ輸入盤を販売している。また現代中国上映会の上映会場では中国生産のAllコードの中国映画DVDが販売されるが、原則として字幕はなく中国語Only。値段は比較的リーズナブル。さらに東京・大森の映画館、キネカ大森では香港DVD会社原盤で中国でライセンス生産されたAllコードの香港映画DVD(中・英字幕付)を取り扱っている。値段はまずまず。
-
亜州兄弟(東京・池袋)
-
アジアスーパーシネセンター(名古屋)
※なお、以前誤ってこのコーナーに載せていたCineCity青山店
では輸入盤の取り扱いは一切ないとのこと。お詫びして訂正します。輸入盤をお求めの方は無駄足になるので同店に出掛けたり、お問い合
わせされないようお願いします。
※輸入盤を購入する際の注意:
輸入盤DVDには地域ごとのリージョンコードが打たれているものと、全地域で再生できるもの(リージョンコードAll)のものがあります。地域ごとのリージョンコードが打たれているものは、国内用として販売されているDVDプレイヤーでは再生できません。
海外通販サイト
yohnishi@yamanashi-ken.ac.jp