社会活動

Img00010.gif (2556 バイト)

更新日:2015/11/25


社会活動 クエリー
就任年 離任年 委員会名称 役職 主催団体 備考
2012 2014 甲府市タウンレビューチーム 座長 甲府市 2012.10.30第1回
2012   甲陵高等学校スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会 委員長 山梨県北杜市教育委員会 2012.06.29第1回
2011 2014 文科省就職問題懇談会 委員 文部科学省 2010.07.29第1回
2011 2013
 
第28回国民文化祭甲府市実行委員会 委員 甲府市 2011.07.21第1回(代理参加)
2011   新技術/新事業補助金審査委員会 委員長 (公財)やまなし産業支援機構 2011.06.17第1回
2011 2014 公立大学協会理事会 理事 公立大学協会 2011.05.24総会
2010 2012 山梨映画祭実行委員会 委員長 甲府市他 2010.12.16第1回
2010 2014
 
総務省関東総合通信局技術審査委員会(SCOPE) 委員長 総務省関東総合通信局 2010.02.14第1回
2010 2012 eラーニング検討委員会 委員長 NPO法人えがおつなげて 2010.07.14第1回
2010 2011 山梨県新産業ビジョン検討委員会 委員長 山梨県知事政策局 2010.07.28第1回
2009 2012
 
山梨県立峡南高等学校<めざせスペシャリスト>運営委員会 委員長 山梨県教育委員会 2009.08.31第1回
2009 2014
 
山梨県燃料電池実用化推進会議 委員 山梨県 2009.06.02第1回
2008 2015
 
中部横断道沿線地域活性化構想策定協議会 会長 山梨県 20080613第1回
2008 2012 山梨県インターンシップ協議会 会長 山梨県 20080808第1回
2007 2010 オープンソフトウェア山梨研究会 会長 任意団体 20070928第1回
2007 2014
 
産学官連携人材確保・育成推進会議 会長 山梨県 20071023第1回
2007 2009
 
山梨県地域産業活性化協議会 会長 山梨県 20070905第1回
2007 2012 山梨県ジビエ活用連絡協議会 会長 山梨県 2007.07.25第1回
2007 2009 山梨県経済財政会議 委員 山梨県 2007.05.22第1回
2006 2007 中央市調達制度検討委員会 委員長 中央市役所 2006.10.17第1回
2006 2007 甲府市情報システム再構築・運営業務受託事業者選考審査委員会 委員 甲府市 2006.08.25第1回
2006 2007 農水省農村振興・活性化基礎調査 委員 農水省・(株)ランド・ブレイン 2006.12.29第1回
2006 2007 小水力発電に関する委員会 委員長 (財)広域関東圏産業活性化センター 2006.06.14第1回
2006 2007 地域密着型就業機会創出支援調査委員会 委員長 農水省・(株)開発計画研究所 2006.12.25第1回
2005 2007 電子政府推進員 委員 総務省 2005.07.28第1回
2005 2007 関東地域知的財産戦略本部 学識委員 経済産業省関東経済産業局 2005.06.07第1回
2005 2009 山梨県総合理工学研究所運営委員会 委員長 山梨県 2005.06.06第1回
2004 2007 中小企業・ベンチャー挑戦支援事業審査委員会
研究開発事業」に係る事前評価委員会
委員長 関東経済産業局 2004.07.12第1回
2004 2007 スーパーサイエンスハイスクール運営指導委員会 会長 山梨県教育委員会 2004.06.21第1回
2004 2004 山梨総合理工学研究所検討委員会 委員長 山梨県 2004.07.27第1回
2004 2004 山梨県情報ハイウェイ管理運営調査研究ワーキンググループ 委員 山梨県 2004.07.22第1回
2004
 
関東ICT推進NPO連絡協議会 代表幹事 総務省関東総合通信局 2004.06.24第1回
2003 2004 山梨県産学官連携強化会議 副会長 山梨県 2003.09.10第1回
2003 2004 戦略的産業ビジョンアドバイザー会議 副代表 山梨県 2003.09.11第1回
2003 2004 山梨県産業振興計画策定検討委員会 委員長 山梨県 2003.09.02第1回
2003 2004 山梨県情報通信基盤整備推進官民連絡会議 議長 山梨県 2003.07.29第1回
2003 2004 やまなしITプラン策定協議会 会長 山梨県 2003.07.28第1回
2003 2005 山梨地域ITフェア実行委員会 副会長 甲府市 2003.01.10第1回
2002 2003 開発型中小企業の医療機器産業参入への検討委員会 委員長 経済産業省関東経済産業局 2003.01.27第1回
2002 2003 IT装備都市研究事業に係るデータセンター研究開発実証事業審査委員会 委員 (財)ニューメディア開発協会 2002.05.24第1回
2001 2005 山梨県工業技術センター外部評価委員会 委員長 山梨県工業技術センター 2001.06.01第1回
2001 2002 関東地域インターンシップ推進協議会運営委員会 委員 関東地域インターンシップ推進協議会 2001.05.23第1回
2001 2002 山梨県インキュベーションセンター入居選考委員会 委員長 (財)山梨県産業支援機構 2001.09.11第1回
2001 2004 総務省関東総合通信局関東IT推進懇談会 副委員長 総務省関東総合通信局 2001.06.29第1回
2001 2002 峡南地域町村合併懇談会 会長 山梨県峡南振興局 2001.08.24第1回
2000 2001 全国マルチメディア祭企画委員会 委員 山梨県・郵政省関東電気通信監理局 2000.09.12第1回
2000 2001 電子政府時代の都道府県情報化のあるべき姿の調査研究委員会 委員長 広域関東圏産業活性化センター 2000.10.02第1回
2000
 
関東経済産業局創造技術研究開発費補助金評価委員会 委員長 関東経済産業局 2000.11.15第1回
2000 2002 山梨県工業団地入居者選考委員会 委員長 山梨県 2000.09.11第1回
2000 2001 峡南広域行政圏第4次総合計画策定委員会 委員長 山梨県峡南広域行政圏事務組合 2000.09.04第1回
1999 2000 中央自動車沿線地域産業創出推進協議会 会長 通産省関東通産局・(財)21世紀産業開発機構 1999.07.27発会式
1999 2004 都市コミュニティ研究成果展開事業推進委員会 委員長 山梨県・TAO 1999.9.20第1回委員会
1999 2002 ㈱山梨ティー・エル・オー取締役会長 会長 ㈱山梨ティー・エル・オー 1999.11.30第1回
1999 2005 八ヶ岳オープンプラットホーム運営委員会 委員長 山梨県北巨摩郡北部5町村 1999.08.00第1回
1998 1999 山梨県における望ましい市町村のあり方に関する検討委員会 委員 (財)山梨総合研究所 1998.06.19第1回
1998 2000 山梨県スーパーコラボレーション推進委員会 委員長 (財)山梨21世紀産業開発機構 1998.11.17第1回
1998 2000 情報基盤協議会小淵沢地域分科会 会長 郵政省・関東電気通信管理局。山梨総研 1998.06.00第1回
1998 1999 平成10年度横浜市地域情報化再活性化調査委員会 委員長 (財)ニューメディア開発協会・横浜市・通産省 1998.10.13第1回
1998 1999 地域情報化支援システム整備事業審査委員会 委員 (財)ニューメディア開発協会・IPA・通産省 1998.09.17第1回
1998 1999 国立大学情報処理センター協議会 幹事 国立大学情報処理センター協議会 1998.6.30
1998 1999 山梨県サービス産業振興指針策定委員会 副会長 山梨県商工労働観光部 1998.8.
1998 2000 山梨県シームレスネットワーク技術実験研究協議会 会長 山梨県 1998.06.23第1回
1998 2002 (財)山梨総合研究所評議会 評議員 (財)山梨総合研究所 1998.4.1
1998 2001 中部西関東市町村地域連携軸協議会情報化部会 部会長 郵政省・自治省・山梨県・長野県・静岡県 1998.9.
1998 1999 山梨県情報教育推進協議会 会長 山梨県総合教育センター 1998.05.30第1回
1998 1999 情報基盤協議会小淵沢町分科会 会長 小淵沢町・郵政省 1998.06.25第1回
1998 1999 第16期学術審議会学術情報資料分科会学術情報部会 委員 文部省 1998.07.第1回
1998 2005 電子情報通信学会情報倫理専門委員会 委員 電子情報通信学会
 
1997 2002 人材審査委員会 委員長 (財)ニューメディア開発協会 1997.10.17第1回
1997
 
中央コリドー高速通信実験プロジェクト協議会幹事会 副会長 郵政省・他 1997.05.27第1回
1997
 
中央コリドー高速通信実験プロジェクト協議会 幹事長 郵政省・他 1997.05.27第1回
1997
 
中央コリドー高速通信実験プロジェクト協議会ネットワークインフラ委員会 委員長 郵政省・他 1997.05.27第1回
1997 1998 山梨県シームレス通信研究委員会 委員長 山梨県企画課県民局情報政策課
 
1997 1998 中部横断自動車道・増穂IC周辺地域整備基本計画策定調査委員会 委員長 (財)広域関東圏産業活性化センター
 
1997 1998 少子・高齢化社会における郵政事業のあり方を考える会 代表委員 全逓山梨地区本部
 
1997 1999 山梨県ディジタルアーカイブ委員会 委員長 山梨県教育委員会
 
1997 1999 山梨県ベンチャーサポート協議会 副会長 山梨県商工労働観光部
 
1997 1998 小淵沢町情報研究会 座長 山梨県小淵沢町 1997.10.5第1回
1996 2004 創造的中小企業技術開発計画認定審査会 会長 山梨県商工労働観光部 1996.08.20
1996 1996 山梨県地域シンクタンク構想策定委員会 委員長 山梨県企画課 19960.6.17第1回
1996 1996 新技術・新製品研究開発補助事業審査会 会長 山梨県商工労働観光部 1996.08.20
1996 1998 山梨県地域情報化構想策定委員会 委員長 山梨県情報システム課 1996.05.27第1回
1996 1997 中央コリドー高速通信実験プロジェクト検討会 座長 郵政省・他 1996.10.30
1996 1996 増穂町大久保平開発基本計画策定調査委員会 委員長 (財)広域関東圏産業活性化センター
 
1996 1996 第四次甲府市総合計画審議会委員 委員 甲府市 1996.07.3第1回
1995
 
山梨県地域情報化推進協議会 副会長 山梨県
 
1995 1996 NTTのあり方を語る懇談会 委員 全電通関東地方本部 1995.9
1995 1996 NTTのあり方を語る懇談会 委員 全電通山梨県本部 1995.9
1995 1996 関東地方地域と歩む郵政行政懇話会 委員 郵政省関東郵政局・電気通信監理局
 
1995 1996 山梨県地域と歩む郵政行政懇話会 副会長 郵政省関東郵政局・電気通信監理局 1995.10.2
1995 2000 甲府市地域情報化委員会 委員長 甲府市企画部 1995.8
1995 1996 山梨県情報化構想検討委員会 委員長 山梨県情報システム課 1995.12.21
1994 1995 山梨県地域情報化推進協議会設立発起人会 代表 山梨県総務部情報システム課
 
1994 1996 環境対策技術開発プラザ アドバイザー 山梨県商工労働観光部
 
1994 1995 中央内陸圏整備構想調査委員会 委員 国土庁・野村総合研究所
 
1994 1995 中部横断自動車道若草櫛形IC周辺地域整備基本構想策定調査委員会 委員長 (財)広域関東圏産業活性化センター
 
1993 1994 甲府市地域情報化基本計画懇話会 会長 甲府市
 
1993 1994 地域情報化推進委員会 委員長 通商産業省
 
1993 1994 増穂町大久保平開発構想策定委員会 委員長 (財)広域関東圏産業活性化センター
 
1993 1994 山梨県商工サービス業高度化ビジョン策定検討委員会作業部会 部会長 山梨県商工労働観光部
 
1993 1994 山梨県商工サービス業高度化ビジョン策定検討委員会 副委員長 山梨県商工労働観光部
 
1993 1997 山梨県情報教育センター運営協議会 会長 山梨県教育庁
 
1992 1995 田富町地域ニューメディアコミュニティ構想推進委員会 委員長 (財)ニューメディア開発協会
 
1992 1993 竜王赤坂ソフトパークマスタープラン策定調査委員会 委員長 (財)広域関東圏産業活性化センター
 
1992 1995 地域振興協議会 副会長 郵政省関東郵政局
 
1992 1995 メロウソサエティ伝統都市型(三重県上野市)推進委員会 委員 メロウソサエティフォーラム
 
1991 1992 玉穂町総合計画審議会 委員 玉穂町
 
1991 1992 メロウソサエティ構想プロジェクト推進委員会 部会長 メロウソサエティフォーラム 住宅部会
1991 1992 地域産業教育振興懇談会 副会長 山梨県教育委員会
 
1991 1992 山梨県幸住懇話会 委員 山梨県
 
1991 1992 山梨県流通センター情報ネットワーク化委員会 副委員長 (協)山梨県流通センター
 
1991 1992 ニューメディアに関する技術的調査研究委員会 委員長 (財)ニューメディア開発協会 中巨摩東部地域情報化システム調査
1991 1992 甲府市第3次総合計画審議会 委員 甲府市
 
1991 1992 豊富村第2次総合計画審議会 委員 豊富村
 
1991 1992 山梨県高等教育懇話会 副委員長 山梨県
 
1991 1992 情報教育推進研究委員会 委員長 山梨県教育委員会
 
1991 1992 ニューメディアに関する技術的調査委員会 委員長 (財)ニューメディア開発協会 インターラクティブ映像システム調査
1991 1994 ニューメディアアドバイザー
 
(財)ニューメディア開発協会
 
1990 1994 ファッション都市甲府構想策定委員会 部会長 甲府商工会議所
 
1990 1991 山梨県流通センター情報化企画調査委員会 副委員長 (協)山梨県流通センター
 
1990 1991 情報サービス産業懇談会 会長 通商産業省関東通商産業局
 
1990 1991 情報教育推進構想検討委員会 委員長 山梨県教育庁
 
1989 1993 竜王町テクノポリス推進協議会 委員 竜王町
 
1989 1993 竜王町地域ニューメディアコミュニティ構想推進委員会 委員長 (財)ニューメディア開発協会
 
1989 1992 地域活性化協議会 副会長 郵政省関東郵政局
 
1989 1990 ソフトウェア供給力開発事業促進に係る関東甲信越静地域基本構想委員会 委員長 通商産業省関東通商産業局
 
1989 1990 システムハウス協会学術委員会 委員 (社団法人)システムハウス協会
 
1988 1997 電気通信懇話会 委員 NTT㈱山梨支社(支店)
 
1988 1989 甲府市南部工業団地譲受人選考委員会 委員長 甲府市
 
1988 1989 同上専門部会 部会長 山梨県商工労働部
 
1988 1989 山梨県商工業情報化推進ビジョン検討委員会 委員長 山梨県商工労働部
 
1987 1991 山梨県医療審議会 委員 山梨県 地域医療計画執筆委員
1987 1988 甲府市長期計画審議会 委員 甲府市 産業部会委員
1986 1988 電子通信学会東京支部評議会 評議員 (社団法人)電子通信学会
 
1986 1995 甲府市テレトピア推進協議会幹事会 部会長 甲府市
 
1986 1994 山梨県情報化社会研究委員会 代表 山梨県
 
1986 1988 NTTお客様代表者会議 委員 NTT㈱甲府電報電話局
 
1986 1995 甲府市テレトピア推進協議会 会長 甲府市
 
1986 1988 NTTお客様代表者会議 委員長 NTT㈱山梨支店
 
1985 1986 ニューメディア懇話会 委員 山梨県
 
1985 1987 山梨県防災会議情報部会 部会長 山梨県
 
1985 1986 定住構想調査検討委員会 委員長 山梨県
 
1984 1985 視聴者会議 委員 NHK甲府放送局
 
1984 1985 番組審議会 会長 ㈱山梨放送
 
1983 1985 電電公社お客様代表者会議 委員 NTT山梨電気通信部
 
1983 1986 電電公社お客様代表者会議 委員 NTT甲府電報電話局
 
1982 1983 山梨県技術研究懇話会 委員 山梨県商工労働部
 
1978 1988 国際電波科学連合日本委員会 委員 国際電波科学連合(URSI)
 
1978 1985 電子通信学会論文査読委員会 委員 (社団法人)電子通信学会
 
1976 1978 電子通信学会論文委員会 委員 (社団法人)電子通信学会