芭蕉db
   五月雨

五月雨や龍燈あぐる番太郎

(六百番俳諧発句合)

(さみだれや りゅうとうあぐる ばんたろう)

句集へ 年表へ Who'sWhoへ


 延宝5年、芭蕉34歳の時の作。芭蕉は、この年に俳諧宗匠として立机(プロの俳諧師になること)したらしい。この年22句が現存する。

五月雨や龍燈あぐる番太郎

 五月雨に降り閉じ込められて辺りはまるで海の中のようだ。ここが海中ならさしずめ番太郎が掲げる番屋の灯りは竜神の掲げる竜燈だ。
 番太郎とは番小屋に住んで辻番(木戸番)、橋番や夜まわりなど準公的ガードマン。龍灯は、不知火のような海中の発光現象による光で、これが龍が放つ光だと信じられていたことによる。