- 
芭蕉db
難波あたりより陰士東湖といふ人、
   不肖の我を慕ひ訪はれし時(真蹟懐紙)
(われににるな ふたつにわれし まくわうり)
- 
 句集へ 句集へ 年表へ 年表へ Who'sWhoへ Who'sWhoへ
 
- 
 元禄3年6月30日とするも、洒堂と確執をかもしていた元禄7年9月、大坂で之道をなだめる意図で詠んだ句とする異説がある。- 
 東湖は之道のこと。之道が訪れてきた際の伊賀上野での作とするのが定説。
- 
  
 
我に似るなふたつに割れし真桑瓜
 瓜二つというくらいで、似たものの象徴の瓜。芭蕉は、之道に説教をしている。私は私、お前はお前だ。私のまねをするのではなく、自分の境地を開きなさいというのであろう。
-